10/2(土)週末料理メニュー〜肉汁溢れるジューシー焼売、蒸し麻婆豆腐、中華風蒸しスープ〜

こんにちは、yu-papaです。

本日は台風一過の後の晴天*

妻の友人が遊びに来ていたので、

お昼ご飯はみんなでMOKICHI TRATTORIA

行きました😊

神奈川オススメスポットフォト②〜MOKICHI TRATTORIA〜

本日の週末料理メニューはこちら!


肉汁溢れるジューシー焼売

せいろ購入直後の頃、

初めて作った本気の焼売レシピを

本日は久しぶりに作ることにしました。

レシピはFOODIEさんの記事より参照。

https://mi-journey.jp/foodie/45303/amp/

銀座アスター伊勢丹新宿店の料理長さん

直伝のレシピとのこと。

曰く、ジューシーな焼売を作る重要ポイントは

以下の3つだそうです。

  • 鉄則1.脂身を多めに加えてジューシーに
  • 鉄則2.野菜に粉をまぶし水っぽくなるのを防止
  • 鉄則3.肉だねはよく練って弾力を出す

材料はこちら。

材料 (約30個分)

《肉だね 肉材料》

・豚ひき肉      200g

・豚バラ肉の脂身部分 50g

《肉だね 調味料》

・砂糖    大さじ1強

・塩     小さじ1/2

・胡椒    少々

・醤油    小さじ1弱

《肉だね 野菜材料》

・長ネギ   白い部分15cm分

・玉ねぎ   1/4個

・くわい   60g (無ければ蓮根かタケノコ)

・片栗粉   大さじ2強

《肉だね あれば入れたいもう1品》

・かにの身  60g (無ければエビか帆立貝柱)

《皮》

・焼売の皮  30枚

まずは肉材料をしっかりと混ぜ合わせる。

※豚バラの脂身はしゃぶしゃぶ用肉などから取り、

 混ぜる前に一度粗くたたいておく。

脂身がひき肉と溶け合うまで混ぜ合わせたら、

調味料を入れ再び混ぜ合わせる。

《ここまでは力強くしっかりと混ぜ合わせる》


野菜材料はすべてみじん切りにし、

片栗粉をまぶして、野菜に片栗粉を纏わせる。

上記肉材料を混ぜ合わせた肉だねに入れ、

かにの身があればこの時に一緒に入れ、

混ぜ合わせる。

《野菜が潰れて水分が出ないようふんわり混ぜる》


出来上がった肉だねを焼売の皮で包み、

強火のせいろで8分蒸せば、完成。

豚バラの脂身が溶け合い、肉汁の溢れる焼売に!

正直、このレシピが

今までの人生で食べた焼売で1番美味しいです!

長女も1人で何個も何個も食べてくれました*


蒸し麻婆豆腐

焼売に合わせ、本日のメニューは

みんな中華レシピに。

2品目は蒸し麻婆豆腐を作りました。

麻婆豆腐は蒸すとさっぱりとした味わいになり、

とっても美味しいです*

今日は少し本格的なレシピをチョイス。

ワタナベマキさん著、

ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ 料理家ワタナベマキさん著 株式会社学研プラス

より参照。

この本はどれも美味しそうで、

他のせいろレシピ本には無いこだわりや、

大人向けな、センスあるレシピが多いのですが、

いかんせん、

材料に普段使っていないものが多い😇

というわけで、今回僕も初めて購入する

中華調味料等も含まれている材料紹介はこちら。

材料 (2人前)

《豆腐》

・木綿豆腐   一丁(300g)

《ひき肉 肉だね》

・豚ひき肉    200g

・にんにく    1片

・豆鼓(トーチ) 小さじ2

・花椒(ホアジャオ) 小さじ1

・片栗粉     大さじ2

・醤油      大さじ1

・豆板醤     小さじ2/3

・塩       小さじ1/3

《蒸す前の仕上げに》

・紹興酒(または酒) 大さじ2

・水       大さじ4

《蒸した後の仕上げに》

・長ネギ     1/3本分

・ラー油     適量

豆腐はキッチンペーパーで包み、

その上に重りとして、

豆腐の入っていた容器に水を入れたものを

30分程載せ、水切りをする。

その後、2cm角に切り、耐熱容器に並べる。


にんにくと豆鼓はみじん切り、

花椒は粗く潰しておき、

ひき肉 肉だね材料を混ぜ合わせる。

混ぜ終わったら、

上記耐熱容器に並べた豆腐の上に、

肉だねをひと掴みずつ、摘みながら乗せていく。

載せ終わったら、

蒸す前の仕上げ調味料を耐熱容器に投下。

強火のせいろで12分間蒸す。


蒸し上がった麻婆豆腐はひと混ぜし、

その上にネギのみじん切りとラー油をかけて

完成。

豆鼓(トーチ)と花椒(ホアジャオ)が

初購入だったので、どんな味になるのか

期待半分、不安半分だったのですが、

この材料ならではの深い味わいが、

想像以上に美味しく、感動しました✨

また、せいろで蒸すことで全体の味わいが

とってもマイルド&さっぱりになっており

娘たちも安心して食べられました*

※娘の食べるうつわだけ、

 ネギとラー油は載せませんでした😊


中華風蒸しスープ

こちらも割と本格材料使用レシピ。

レシピは平野由紀子さん著、

蒸籠でつくる、毎日のごはん シンプル野菜料理に和食、フレンチ、イタリアン。中華だけじゃない、蒸しておいしいふだんのごはん【電子書籍】[ 平野由希子 ]

より参照。

材料はこちら*

材料 (2〜3人前)

《スープ具材》

・干し貝柱   2個

・干ししいたけ 小2個

・鶏手羽中   4本

《スープ》

・干ししいたけの戻し汁も含めて3カップの水

・酒      大さじ2

・塩      少々

・醤油     小さじ1/2

・生姜     薄切り1枚

・長ネギ    青い部分1本分

・塩      適量

干ししいたけと干し貝柱は水で戻し、

鶏手羽中は1度茹でこぼします。


耐熱容器に上記具材を入れ、

スープ材料を皆混ぜ合わせて入れ、

蒸籠で30分蒸す。

その後、ネギと生姜を抜いて、

塩で味を整えれば、完成

干し貝柱を持っていなかったので、

スーパーで探したところ、

水戻し済みの干し貝柱が売っていた為、

そちらを使用しました。

上品な旨味の詰まったスープです*


さいごに

本日は中華料理でメニューをまとめました*

初めて買う中華調味料や具材等も投入しながら、

見た目は今までとあまり変わらないけれど、

味わいはいつもより一歩踏み込んだ

中華料理が作れたように思います*

しかし、改めて思いました。

せいろ蒸し料理、最高!

まだせいろ未体験の方がいらっしゃいましたら、

ぜひ一度試してみてください😊

過去のせいろに関わる記事はこちら。

全人類試す価値あり、せいろ蒸し👍! せいろ購入体験談①〜サイズの選び方〜 せいろ購入体験談②~素材選び・付属品について~ せいろ蒸しを【今晩作りたくなる!】超オススメ本!!

長文にお付き合いいただきありがとうございました*

----------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。
下記ボタンをクリック頂けますと励みになります*
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA